SSブログ
前のブログ ブログトップ
前の10件 | -

こりゃあ良いわ [前のブログ]



ローウェル・ジョージのCDがようやく届いた。
発売日は26日だったのだが、二日遅れで届いた。
HMVで予約していたのだが、今までだと発売日にはちゃんと届いていたのに。

リトルフィートを調べていたら、ローウェルさんの唯一のソロが紙ジャケ化され
発売されることを知り、すぐに予約した。
なんか、すぐに売り切れて廃盤になってしまうような予感がしたからだ。
以前、ハミングバードやロニーレインでウィッシュリストに入れていただけだと
廃盤になってしまい入手するのに別なサイトやショップを探すはめになった過去
があったからだ。

僕ちゃんが読んでいる音楽ブログでもけっこう取り上げられていて、ますます
早く届かないかなあ、という気持ちが高鳴っていった。

内容は、僕ちゃんのアウトコース低めにズバッときました。
すごい球で手が出ませんでした。
こんな良いアルバムを今まで聴いていなかったのか・・・と自分を責めたくなくなる
ほど気に入りました。

昨日からすでに4,5回聴いております。

良い!





久しぶりの冒険 [前のブログ]



久しぶりに、全然聴いたことがない人のCDを買いました。
ニルソンさんです。

レココレの例のベスト100に2作品が入っていた人なのですが、このCDは
それにランクインしていないものです。

ジョン・レノンがプロデュースしたアルバムで、キース・ムーンやリンゴ・スター
も参加しています。
1曲目は、もろジョン・レノンっていう感じ。

声がすごく荒れているのですが、この時期声帯を痛めていて、のどから出血して
いたのにレコーディングを続けたらしく、そういう声になったらしい。
それ以前は、のびやかな美しい歌声だったらしく(ライナーに書いていた)
そういう声の時代の作品も聴きたくなってしまった。

他に「ラストダンスは私に」という有名な曲のカヴァーが印象的だ。
ただ、これもボートラが5曲入っているのだが、デモ・ヴァージョンで同じ曲が
2曲続くのはどうよ?
ボートラ不用!

ブットビ価格 [前のブログ]

John Mayallさんのアルバムが紙ジャケ化されるらしい。
価格を見てブットビ。
2,800円だって。
高音質素材 SHM-CD採用 ということでそういう価格になるのかな?
どういうものなのか、とんでもなくすごいものなのか、僕ちゃんには全然わかりませんが、2,800円なんて出せないですね。



僕ちゃんが持ってるメイオールさんのアルバムは、withクラプトンと、ミック・テイラー
がいた時の1枚と、ピーターさん在籍時の写真のやつの3枚。



栄光のギタープレーヤー1500シリーズというやつで、1,500円だったのだろう。
僕ちゃんは、2年位前にオークションで買った。
ハガキが泣かせます。
20円切手の時代です。
松の絵柄だったかな?
20円で封筒が送れた頃の記憶があります。
ハガキは7円とか10円だったかな?



ライナーにギターのコード表が書かれています。
感動ものです。

中味は、コテコテのブルースロックです。

これは違うけど、昔のレコードをそのまま持っていると楽しいね。






最近思っていたこと [前のブログ]

プログレに行っちゃおうか?

ロックの道を極めるためにはプログレも聴くべきか?
有名どころだけでも押さえていた方がいいか?
勝手に悩んでおりました。

プログレと呼ばれる物で持っているのは、クリムゾンの宮殿とフロイドの狂気と
ファイナルカットの3枚のみ。
イエスやフロイドの「牛」やクリムゾンの「太陽マーク」が候補にあがりました。
(フロイドの「夜明けの口笛吹き」はサイケとして購入予定。これは、シドさん
在籍時の唯一のやつなので別物と考えております)

しか~し!

この連日寒い朝に、犬の散歩をしながらウォークマンで聴いたエアロスミスは
スカっとしたよ。
やっぱ、ロックはスカっと爽やかゴーゴゴーでないといかんな、と思い、購入
を見送ることにした。

いろいろグチャグチャ [前のブログ]

先月末に僕ちゃん夫婦の仲人さんが若くして亡くなった。
僕ちゃんのママのお友達だったので、僕ちゃんが小さい頃からの知り合いで
ただの仲人さんではなかったのね。
(最近は、仲人がいる方が珍しいが)

その後も、実家のことでかなりグチャグチャがあり、実は精神的にかなり
参っております。

11月になり、CD購入が解禁になりボチボチ買っていたのですが、あまり
聴く気にもなれずにいます。



わけの解からんもの [前のブログ]

90年代の初め頃に買ったCDって、なんで買ったのかよく憶えていないものがある。
この頃になるとバイクにもあまり乗らなくなり、キャンプなどに興味を持ち始め、CDには、あまりお金を掛けなくなっていたはずなのだが、わけの解からんものが残っています。



ヴェルヴェッツのバナナジャケしか聴いたことが無く、それさえも拒絶反応を起こしてさっぱり聴いていなかった僕ちゃんが、何故、ルーさんのCDを買ったのか?
全く憶えておりません。
そもそも、お相手のジョンさんという方がヴェルヴェッツを脱退した人だっていうのも、忘れておりました。
ライナーを読んで、ようやくわかりました。

アンディさんのお葬式で二人が再会して、そんれからアンディさんに捧げるために作ったコラボレーションなのね。

どんな音楽だったか、全く憶えておりませんでした。
たぶん、17年ぶりに聴いた感想は・・・

聴けるじゃん。

そう、何度も何度も聴きたくなるような音楽ではないけど。
「バナナ」も久しぶりに聴いてみようかな。
「Sunday Morning」 しか記憶にないのだ。

三歩歩けば・・・ [前のブログ]

前回の記事で書いていたことを、すぐにコロっと変えてしまう僕ちゃんです。
今回のは、極普通のシングルジャケットにボートラも入っています。
輸入盤だとHMVで1,200円ちょっとで買えるのに、紙ジャケで買ってしまった。
ドアーズは「ハートに火をつけて」しか持っていなかったが、巷の情報では、
この2nd.も「ハートに~」に匹敵するとか、それ以上だ、とかの評価があり
興味を持っていたのだった。



とは言うもの、僕ちゃんはドアーズにそれほど思い入れがあるわけでもなく、
「ハートに~」だって高校生のときに買ったレコードが新同品のようにピカピカ
で現在にいたっている。
以前にBS2の「黄金の洋楽ライブ」だって観ている途中で寝てしまった。
(EL&Pもそうだったが・・・)

しかし、チャレンジしてしまった。
結果は。。。
よくわからんが、何度も何度も聴いてみたくなるのだよ。
つまり、気に入ってしまったようだ。

キーボードがメインの伴奏でベースレスという独特のバンド形態。
聴いていて、なんか違和感があるのだが、ジムさんのボーカルに圧倒され
引き込まれてしまいます。

残念だったのは、国内盤なのに評論家の解説がないこと。
当時のことを知る人が振り返った文の訳しかなかった。



新しい朝の連ドラ [前のブログ]

盛岡が舞台だった朝の連ドラが終わり(スタート時は視聴率が悪かったが、後半盛り返して、平均視聴率はここ数年の朝の連ドラではトップクラスだった)今度は福井が舞台。
続けて見ています。

前回の「どん晴れ」では方言を言う人がほとんどいなかった。
まずマサキさん。
いくら東京の大学を卒業して横浜のホテルに就職していたからといっても、盛岡に帰ってきたら方言でるでしょう?
あと、シンイチもね。
イギリスにホテルのことを勉強に留学していたからってさ、全然訛らないのはおかしい。
それと、シンイチ夫人のエミコさん。
秋田から嫁いで来たのに訛っていません。
秋田は強烈です。
それと女将。
女将も仙台から嫁いで来ました。
実は、仙台もキツイです。
ごく一部の人だけが変な訛りでしゃべっていて変でした。

今回の福井での朝の連ドラは、ほぼ全員が方言を使っています。
地元の人たちって「違う~」って言ってるのかな?
ちょっと興味有り。



年金 [前のブログ]

そったなごだぁしねぐても、ヤグバさいげば5分でわがるじゃあ~、と
親切な方からご教授を受け、妻に行かせました。

結果・・・僕ちゃんは21年間、しっかり払い続けておりました。
しかし、妻は1度転職していて、その際に2ヶ月ほど払っていないことが判明。
もう20年近く前の話なのでどうにもならないそうだ。

将来、年金をもらうときに何百円か少なくなるだろう、とのこと。


図書館 [前のブログ]



県立図書舘でもCDがあることを知り行ってきた。
なにせ、無料で借りられるからね。
事前にネットで検索していったのだが、ビートルズはオリジナルアルバムがすべて
あることは知っていた。
しかし、ストーンズは「メインストリート~」のみ。
他の有名な人のを検索してもほとんど無し。



1回に借りられるCDは3枚まで。
ちなみに本は10冊まで。

ビートルズのホワイトアルバムとクイーンのオペラ座の夜、ジャニスのライブを借りてきました。
ビートルズとクイーンはレコードで持っているけど、ウォークマンに音を入れるために借りてきた。

はっきり言ってかなり厳しい蔵書の数。
他の人のブログを見ていると、けっこうロックを蔵書している図書館もあるのだが、岩手県立図書館はだめです。
ビートルズ以外のロックは50枚あったろうか?
残念。
前の10件 | - 前のブログ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。