SSブログ

3.11 [日記・コラム・つぶやき]



今だから書くけど、去年の3.11は、その日が近づくのがちょっと
怖かった。
余震は続いていたし、M8クラスの余震っていうのは1年後くらい
にやってくる確率が高いって聞いていたから。
また、あの揺れやその後の事態を思うと。

今年は違ったね。
精神的には大丈夫だった。

ここ1か月の間に、津波に流されたけれども助かった新婦さん、
(でも、時々フラッシュバックが起きるんだって)
津波でご両親を亡くされた新郎さん、
家や親戚を流されてしまった新婦さん、と立て続けにそういう方々
を3組も撮影した。
昨年だったら、撮影しながら泣いていたけど、今年は大丈夫だった。

そんな環境の方々も結婚式を挙げられたし、俺も泣かなくなった。
それが2年という歳月なんだと思った。

そして、昨日。
あれから2回目の3.11。
ボクは、所要で盛岡にいた。
2時半過ぎに用事が終わり車に戻った。
ここで、2時46分を迎えることにした。
屋内駐車場で外の様子が全く分からない。
昨年は、アイーナのロビーで迎え、すすり泣きが響いたのとは全然
違い、一人、薄暗い駐車場での1分間の黙とうだった。

485951_437467012999242_1027667609_n.jpg

夜は、アルペン広場で行われている追悼イベントへ。
I井さんという有志の方々が行っていたのだが、あまりに参加者が
少なくてがっかり。
雫石の皆さんの震災に対する考え方、意識のなさを如実に表している。

以下、FBに書いたことをコピペ。

昨日のアルペン広場での3.11追悼イベントですが、会場使用料を 取られたらしい。 たしかに、そうなのかもしれない。 でも、そうしないでほしいよな。 まさに、お役所です。 雫石町民にとって、3.11は他人事で、とっくに終わったこと、って感じ。 ボランティアに行ってるから偉い、っていうことじゃなく、ボランティアって いうのは、自分の意思で行い、強要するものではない、っていうことを 理解してるよ。 でもね、これだけは言いたい。 ボラセンで募集して行くボランティアも、半分以上は町外の方々だ。 さらに、そのほとんどが県外の方々だ。 すんげえ、ありがたく思う反面、何やってるのよ雫石のみなさんはよ! っていつも思います。 昨夜は、石巻で被災し、親御さんを亡くされたけれども、縁あって雫石 に転勤でやってきて、一緒にボランティアに行って親しくなったI夫妻や 福祉センターのA、青森の野辺地から雫石のボラバスに参加してくれ、 昨日も追悼イベントにやってきたOさんと飲んで、新たな決意をベロベロ になりながらもしたのさ。 今年も、汗、流しますよ。 勝手にね。

えっ!? がれき処理「検討」だけで復興予算約86億円 堺市

そんな中、これだ。
ぶっ飛ばしたくなるぜ。
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
獏

喉元過ぎればなんとやらな部分ももちろん有るでしょうし
私のように被災地から遠くはなれていた者には
2年前は ただただ驚くばかりで実感が湧きませんでした。。。。
でも今のほうがひしひしと感じる点が多くなってきたようにも
思っています。。。。今年やっとあの街へ行く機会がありそうです。。。

by 獏 (2013-03-12 16:01) 

ゴーゴー

獏さん

ブログ拝見いたしました。
一区切りが打てるかもしれませんね。
昨日、一緒に飲んだ石巻で被災された方も、2年たったから
話せるようになってきた、と当時のことを語ってくれました。
by ゴーゴー (2013-03-12 16:13) 

DEBDYLAN

変な言い方かもしれないけど。
僕はブラザーがいるから、2年前に起きたコトが身近に感じられる。

by DEBDYLAN (2013-03-12 23:54) 

ゴーゴー

DEBさん

たしかに、誰か知り合いがいないと遠い。
神戸も長野も中越ですらも。。。
by ゴーゴー (2013-03-13 14:06) 

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。