SSブログ
ワカサギ釣り ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ウラガン・パラダイス [ワカサギ釣り]

2月26日 ウラガン 秘密の花園84匹

先週の週末は、鬼のように働いたので、今回はそのご褒美
として、人生初の連荘釣行へ!

青12番看板選手権(通称・B12GP)の最速タイムを目指し
5時5分に氷上スタート。
8番まで13分だったかな?
そこで、1回給水。
氷上には雪がなく、デコボコの氷がむき出しになっている状態。
実は意外と歩き難いのよね。
9番過ぎて1回転倒。

resize1049.jpg

それでも頑張り、青の12番前に到着!
速攻でアイフォンを取り出し、記念写真を撮ろうと、アイフォンの
時計を表示。
しかし、アイフォンでアイフォンを撮影できないことにすぐに気付き
慌てて背負子からデジカメを取り出し撮影。
それが、この画像でした。

ワカ頭親子と現地待ち合わせをしていたが、彼らは小石川Pから
のアタックなので、まだ姿が見えない。
その間にイロイロとミッションをしなければならない。

resize1056.jpg

岩洞湖浪漫派体力系なので。
アッホなみなさん、回収お願いします。

resize1050.jpg

赤8神社へお参りをすませ、ビーバーから秘密の花園へ戻ります。
電池ドリールで穴を掘っている二人組みが見えます。
「あれだべな」と思いながら寄っていくも、その日のワタクシの格好は
歩行しやすいように薄目のダウンだったので、さっぱり気がついてくれ
ませんでした。(汗)

合流して、魚探を見せてもらうも、それほど良い反応が見られません。
目標300匹でしたが、とても釣れるような感じがしない・・・
しかし、とにかくすごい風が吹き荒れているので、一番良さそうな穴
でテントを張った。

resize1052.jpg

VIBAビーバー!

何度来てもビーバーは気持ちイイ!

魚探の反応はイマイチだけど、さっさと準備をして釣り始めたワカ頭
がイレポンの連続!
ワカ頭から渡された『アタリ倍増検知穂先』をセットして投入するも
そんなもの必要無いくらいイレポン!
ダブル、トリプルバンバンで、「それじゃ柔らかすぎるからこっち使って」と
ナンタラZANの1Q竿を渡され、チェンジのためタイムロス。

しかし、それが功を奏する結果に。
浅場の食い気満々のワカたちは、超先調子の1Qでガンガンヒット。
普段、胴調子の竿先しか使っていないので、合せ方が違うので、
慣れるまで難しいのだが、意識して先調子の合せ方をすると、うまく
釣れるのだ。
なぜか、横で悶絶しているワカ頭。
ケータイのメールの返信しながらのカズ。

resize1051.jpg

鬼門を突破する頃にはカズが80匹以上釣っていた。
「なんで、おめえ遊びながら釣ってるくせしてよ!」
ボチボチ渋くなってきたところで、
「オイ、カズ、探査して来い!」とワカ頭親父からの命令が出ます。
どうやら、岸側の朝に掘った穴の魚探の反応が気になったらしい。
かなりの強風ですが、親父の言うことには逆らえません。

resize1054.jpg

露天で探査するカズ。
見てるとイレポンです。
あっという間に10匹近くポンポン釣ってしまします。

「移動!」

ところが、テントを移動した途端に釣れましぇん・・・
この時9時40分ころ。
「10時半まで粘ってダメなら下界に戻るべえ」と、テントの中で横に
なってくつろぎます。
しかし、それほど心が広い人間ではございません。
10時の時点で再び

「移動!」の号令。

その時点で、ワタクシ86匹。
ワカ頭74匹。
カズ115匹。
なんと、ワカ頭に勝っているではありませんか?
「このまま終了するのも、ゴーゴー、ワカ頭に勝利!でネタになるな?」
「おっ、良いねえ」と言ってくれましたが、それでは岩洞湖氷上ステータス
の平均100匹を切ってしまします。

そんな、ティンティンの小さい人間でもございません。

2月26日 ウラガン 9番126匹

まっすぐ下界に向かいます。

resize1053.jpg

9番に到着。
まず、さくっと穴を掘って露天。
1穴3匹で転々。
これじゃあイカンと、反対岸に大移動。

そこで露天をしていると、ワカ頭の穴が大爆発!
速攻でテントを設営して釣り開始!

イレポンパラダイス!!

イエ~!

こういう穴を見つけ出すために頑張っているのです。
12時過ぎから釣り始めて2時過ぎまでやって210匹
今シーズン最高記録をマークいたしました。

さて、次の日も岩洞湖。
さっさと戻って支度をしましょう。
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

厳しい釣りでした [ワカサギ釣り]

お久しぶりです。
ペットロス症候群には母がかかっているみたいですが、
ワタクシは大丈夫です。
ワカサギロス症候群からの脱出です。

コタロ氏が来るから一緒に行こうと思いましたが、4時前に小石川P
に入るというのでパス。
駐車場が混んでいるので、その時間に行って待機していると言うの
です。
ワタクシは、そんなに早い時間にウロチョロする気力無し。
4時に起きて、それから出発します。
今回はソロで謎の第7ワンドを探す旅に出ることにします。

ルート46を東に進行していると、ヘッドから電話が入ります。
「小石川右側に居るから。テントとドリルで目印出しておくから」
結局、ヘッドとコタロ組に誘導されました。

resize1062.jpg

マニアお約束です。
前回は、お母様だったので、帰ろうかと思いましたが、大人の
対応をしました。
通い続ければ良いこともあります。
午前5時前から、あれだけ塗るのはご苦労さまです。
でも、早朝から嬉しくなるので、これからも頑張ってね。(娘)

五時半頃に小石川P到着。
ガラガラでした。
小石川高速道路を右に進むと、コールマンのテントがポチポチ。
「こんな所でやるわけないな」としばらく直進すると、B体のいつもの
体系がヨチヨチ歩いているのが見えました。
「アレだな」
高速道路から脇にデカい道があったのでそれていき、釣りの準備の人の
横を素通り。

久しぶりにコタロ氏と再会。
「カズさんとなんかしゃべってきたの?」とヘッド。
「知らねえじゃ。あのほったて小屋のこどか?」とワタクシ。
スンマソ、カズさんの移動部屋、見たこと無かったので知りませんでした。

近くに次長課長が子供クラブで来ていたのでご挨拶。
越冬隊の隊長は、いろいろとお付き合いも大切です。

resize1063.jpg

場所も決められ、テントも設営されたところでスタート。
ヘッドからナンタラZANの1:9竿を渡され、釣ります。
みなさんが準備中にさくっと釣ります。
「どうしたゴーゴー」と言われますが、シラフです。
そのくらい当然です。
胴調子しか使っていないので、1:9のウルトラ先調子の竿先だと
ストロークする前に勝手に釣れていて、気持ち良くなりません。
「今日のワカは、この竿じゃ釣れないよ」と、またまたナンタラZAN
のスペシャルバージョン3:7を預けられます。

resize1064.jpg

ナナパーからヘッドがもらったブドウ虫を底針に付けて頑張ります。(笑)
越冬隊は3年前からフカセ釣り禁止です。
理由は「フカセで釣っても気持ちよくないから」とスカリが言ったからです。
それ以来、ワタクシも気持ち良くなりたいので宙釣りオンリーです。
ただ釣れば良いってもんではないのです。
そこが、倫理、哲学、美意識の違いです。
住んでいる世界が違うんです。

resize1068.jpg

こういうことです。
これが解らない方は越冬隊とは交わることができません。
ケツの掟なのです。
実は、ボンバーも常備しているのに、出して撮影するのを忘れて
しまいました。
絶対に使わない仕掛けを三つも常に持ち運ぶのが人生。

ちょっと、いつもと違うのは、選挙を勝ち抜いたからです。
それは、選挙を通して越冬隊のケツの団結力を再確認したからです。
「どうしてみんな、これだけ越冬隊に拘るんだべ?」とワタクシ。
「心の拠り所なんじゃないですか?」とコタロ氏。

resize1066.jpg

皆様を巻き込んで、午後3時過ぎにようやく束越え。
どうして自分だけ、みなさんよりペースが悪かったのか、ということも
70匹目あたりで原因が判明。
いつもならネタなのですが、本日は省略。

ワカサギ道いと深し。
ただ釣れば良い、というわけではないのだよ。
自分はヘボだけっど、釣れる仲間にも賛同してもらえるので、これで
良し、と思っています。

PS.
お土産ありがとうございます。
メールに返事できずスマンソ。
ソフトバンクは岩洞湖は圏外です。

nice!(9)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

何かを持っています [ワカサギ釣り]

2月6日 大志田ダム 橋の下ちょっと上流側 90匹

岩手県のワカサギ釣りのメッカは岩洞湖なのだが、数年前から
大志田ダムというところでも、ワカサギの試験釣りが行われる
ようになった。

大志田ダムは、岩洞湖と違い、ひとりで1000匹オーバーとか
700、800とかいう凄まじい数釣りが体験できる(かもしれない)
ワカサギパラダイスの場所なのだ。

resize1018.jpg

今回は、ワタクシの他に、テンテン、マッキー、ナオッペ、モカママの
5人での釣行。
大志田ダム数回経験者のテンテンにすべてを託します。
5時頃にダムの入り口看板を入ると、すぐに渋滞!
「こんなところから渋滞しているの初めてです」とテンテン。
ここは、駐車場に入る前に漁協の関所があり、そこで釣り券を買う
システムのため、このような渋滞になるのだ。

6時半一斉スタートのため、それ以前は湖面に降りられないように
なっているので、6時まで駐車場で待機。
食事やトイレをすませて湖面に向かう。

resize1019.jpg

スタート地点では、すでにみなさん並んでいます。

ところが。。。

6時10分に漁協の合図によりスタート!?
この写真を撮っていたら、一斉にみなさんが走り出しました!
釣れるポイントへ向かって、場所取り合戦が始まったのです。
完全に出遅れました。
上から見ていると、手ぶらで走って行く人の姿。
まずは、場所をキープして後方支援部隊が来るのを待つのでしょう。

resize1015.jpg

我々が湖面に降りたときには、バンバンとテントが立ち始めています。
ビックリしました。
釣れてるらしい上流ロープ際はすっかり占領されました。(涙)
橋の下付近も、ロープ際の浅瀬はバンバンとテントが建っていきます。
我々は沖の誰も居ないところで一発穴を掘り、なんちゃって魚探を投入。
お魚居ます!
ナオッペに試し釣りをさせますが、さっぱり釣れません。
場所を移動したくても、初めての大志田だむ、さっぱり勝手がわかりません。
トドメは、テンテンが持ってきたドリル、さっぱり切れません!

resize1020.jpg

諦めて、野原の一軒家を設営。
宴会テントだったので、早く設営しないとテントを張る場所が無くなる鴨~
案の定、野原の一軒家だったのが、いつの間にか住宅街になっておりました。
それにしても、ものすごい人の数。
数釣りが楽しめる、という噂と、ダムの一部分だけの解禁なので、狭い場所
にわんさか人が押し寄せているので、そう感じるのだ。

resize1021.jpg

5人で二千匹も釣ったら、配るところありますか?などと前日に心配して
いたのだが、そんなことは全く無用!
パラダイスに来たのにさっぱり釣れません。。。
ワカがベタ底に居ないのよね。
底から2メートルくらい浮かせての釣り。
それでも上で釣れたり下で釣れたりで、ワカの棚が安定しない。
仕方ないので、仕掛けを連結させて11本針にしてやると、一番上の針と
底針のダブルで涙。

resize1017.jpg

ユン様も大志田ダムに来ているとのことで、久しぶりに連絡をとると
橋の下流でやっているが、30匹くらいしか釣れていない、とのこと。
暇なので、遊びに行きます、ということで久しぶりの再会。
実は、ユン様とテントの外でくっちゃべっている時、テントの中では
ボチボチ釣れていたらしい。
コレが、最後に100匹いかなかった敗因になるとは。。。

resize1016.jpg

1時半まで粘るも、90匹で終了。
89匹だと思ったが、家で数えたら90匹でした。
テンテンの知り合いが何人か来ていて、情報を聞くと、上流ロープ際で
400匹くらい釣れていたらしい。
他にも、800匹釣った方の情報も。。。

しかし、ワタクシの周辺の方々を聞いて歩くと、みなさん30匹くらい。
入る場所を間違えました。
ただ、大志田ダムで岩洞湖並みの渋い釣りが堪能できたので良し!と
超プラス思考な僕達でした。




nice!(13)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近代ワカサギ料理3種競技 [ワカサギ釣り]

釣った魚は食べるのが人の道。
それが「命」のやり取りをしている者の義務。

ワカサギは、釣ったその日に唐揚げや天婦羅にして食べるのも
良いが、一夜干しにしてから調理すると、ワンランク上の味になる
ような気がする。

釣りの帰りに居酒屋や寿司屋に持ち込んで、天婦羅にしてもらった
ことがあるが、それはそれでサイコーだった。
プロの揚げ方は違うのよね。

resize1059.jpg
ワカサギのマリネ。
唐揚げしたワカちゃんをマリネ液に浸して、軽く湯通しした玉ネギ、
ワカメ、サーモン、貝割れとからめて食べます。
ウマシ!

resize1060.jpg
ワカサギの白焼き。
白焼きする時は、一夜干しが必須!
ホント、ワカちゃんが高級魚に変化します。
しょう油とお酒のエキスに軽く漬けてから白焼き。
そのままでもウマシですが、マヨネーズ+七味にからめてもウマシ。

resize1061.jpg
ワカサギの唐揚げアイランド・ドレッシング。
唐揚げしたワカちゃんは、そのままでもウマシですが、家にある
ドレッシングとからめてもイケるのだ。
ワタクシはアイランド・ドレッシングをプラスするのが好き。

いろんなバリエーションを楽しめるのがワカちゃんの良い所。
nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

露天コーヒーはドトール限定よ [ワカサギ釣り]

1月27日 2.5ワンド 173匹

ワカサギを楽しみにしていた家族の皆様のために、緊急発進!
今回は、ヒツジさんを巻き込む作戦。
4時に桜台第二Pで待ち合わせし、縁起の悪いワタクシの車でなく
ヒツジさんの車に同乗して出発!

解禁日に500オーバー、翌日350釣られたポイントにのこのこ
出かけます。
「この木の真っ直ぐ延長線上だから・・・これだべ、500穴」と、後家穴
に魚探をぶち込みます。
すると、反応ワチャワチャ!

ヒツジさんに試し釣りをさせると、すぐにワカポン!
決定!
ヒツジさんにはそのまま釣りをさせて、ワタクシがテントを張ります。

写真5.JPG

ヒツジさん、イチキュー竿とシマノの二丁拳銃で順調に釣ります。
ワタクシ、一竿入魂で頑張ります。(っていうか2本出すの面倒で)
イレポンパラダイスはなく、誘って釣り上げる地味~な(これが普通)
釣りを続けます。

ドンドン差が開きます。
御大から呪いの電話が入ります。
ワタクシ4~50匹でヒツジさんが6~70匹なのに180~200匹と
サバを読んで答えます。
だったらいいな。。。

写真4.JPG

いやあ、こりゃあいかん!
10時頃に探査にでることにしました。
その時点で、ワカの数を確認。
ワタクシ57匹でヒツジさんが89匹。

少し沖に出て、多分、ガブ後家穴で試し釣り。
テント内よりも良い感じで釣れます。
ヒツジさんに「良い感じですよ~」と教えてやるも、ヒツジさんも
テント内でボチボチ釣れている模様。
ワタクシは、天気も良く、風も無く、寒くも無いという絶好の露天
日和だったので、そのまま露天でやることを覚悟。
竿先も露天用のデカガイドに変更して、ツレツレ!

写真3.JPG

イレポンやダブルも何度かあって、良い感じです。
ヒツジさんも釣果が落ちてきたようで、一緒に露天を始めます。
しかし、ヒツジさんはイマイチ釣果が伸びない模様。
ワタクシは、このペースで釣りたいし、全然露天が苦にならない
天候なので、今さらテントの移動をしたくないぞオーラを出します。

写真1.JPG

ちょっとペースが落ちてきたところでコーヒータイム。
ヒツジさんからドトールの限定コーヒーをいただき、ワタクシが湯を
沸かして氷上青空コーヒー!
サイコー!

氷上で酒ばかり飲んできましたが、氷上でお湯を沸かして飲む
コーヒーもタマリマセン。
生きていて良かった。

ヒツジさんはイマイチ釣果が伸びないので、帰りたそうな感じが
したので、「2時でやめましょうか」とご提案。
大人ですから。
っていうあ、乗せてもらってきているので。。。(その時1時半)
ラストスパートです!
前回、29匹だったので、171匹釣れば平均100匹。
ワカ業界では、平均100匹がステータスなのよね。

写真2.JPG

頑張りましたが163匹で時間切れ。
後片付けをしてテントに戻り、あと8匹足りなかったことをヒツジ
さんに言うと「あと8匹なら頑張ればいいじゃん。時間はいいよ」
と、なんと優しいお言葉。
テント内で10匹追加して終了。
なんとかアベレージを100以上にすることができました。

岩洞湖の露天で100匹以上釣ったのも、経験値アップ!
天気も良く、ヒツジさんと楽しい会話もありで、満足の一日でした。
nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スペアタイヤの点検はお済みでしょうか?#gando [ワカサギ釣り]

いやあ、前兆はあったんです。
知る人ぞ知るゴーゴー鬼門に寄ったんです。
まさか、二度あることは三度ある、になるとは。。。

resize1006.jpg

本人は不思議がるが、知ってる人が見れば一発でわかる
taco部屋を見つけて、ウラガン帰りに小石川へ。
そこで、1時間半ほど一緒に釣りをして撤収。

「オレ、ワラビPだから、乗っけてってちょうだい」と頼み
「ビーバー探索の裏側はこういう結末か?」などと揶揄され
ながらも、楽な道を選ぶのが人情。
解禁日にまともに釣りをしないで、笑いを選んだのだから
許してくんなまし。

ワラビPに入ると、偶然、ワタクシタチの車を発見した美馬夫
クンもやってきて、解禁日の情報交換。
解禁ビーバーのアホ話や、ガブ飲みクンがシッポを振って
対岸方面に行った話など。
「じゃあ、ご苦労さんでした」と解散して車に乗り込もうとした
ところ、ワタクシの後のタイヤに空気が入ってないじゃん!
「あちゃあ、パンクだじゃ~!」

実は、昨年もtacoちゃんと一緒に釣りに行った時、パンクした
のよね。
さらに、2週間前にもパンクして修理したばかりだったのに!
とりあえず、スペアタイヤに交換です。
みなさんに手伝ってもらい、楽勝でした。
スペアタイヤもあまり空気が入っていないようだけど、盛岡の
スタンドまでもてば大丈夫でしょう。

と、思い走り出したら「ガガガ」とスゴイ音。
スペアタイヤもパンクしていました。。。(涙)

これは、パンクしたタイヤだけ持って、盛岡まで行って修理
して、また取り付けに戻ってくるしかないか?(汗)
すると、美馬夫クン
「ワカ頭さんも同じ車だから、スペアタイヤ合うんじゃないですか?」
さすが、我が後輩、頭が切れます。

しかし、ワカ頭クンに連絡取れません。
ソフトバンクは岩洞湖は圏外なのです。
弟から念のためドコモを借りてきたのですが、当然、ワカ頭クン
の携帯番号など入っておりません。
そこで、ワカ頭クンの近くにシッポを振って行ったはずのガブ飲み
クンに美馬夫クンが連絡をし、そこからワカ頭クンに連絡を取る
という、「全員道連れ」作戦が決行されることになりました。

P1010892.jpg

さすが、ワカ頭クン。
完璧Mです。
隊長のために、釣りをやめて、スペアタイヤを外して我々の到着
を待っておりました。

皆様に多大なご迷惑をおかけして、なんとか無事に帰りました。
一度、バランスを崩して横滑りしただけで。(汗)

原因は、バルブの劣化でした。
スペアタイヤもバルブが劣化して空気が抜けていたそうです。
これで、バルブでパンク3本目です。
あと1本です。
いつか逝くのでしょう。(汁)

resize1007.jpg

24の瞳ならぬ、29匹の公魚。
具に隠れてさっぱり見えましぇん。(涙)


nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

岩洞湖・解禁フィーバー!解禁ビーバー!解禁ピーポー! [ワカサギ釣り]

1月25日・青12番~青9番~小石川
普通、解禁日は釣れます。
ワタクシの場合、解禁日しか釣れません。
それでも、ワタクシが選んだ道は、解禁ビーバーでした。

resize0997.jpg

マイナス14度。
まあまあ普通の岩洞湖でした。

resize0996.jpg

今回は、奥地を目指します。
氷上スタート時刻の5時を待ちます。

実は、前日、へたくそ釣りクラブのみなさんが青の12番に行くような
ことを言ってたので、「じゃあ現地で」とかるく約束をしていたので、
向かったのでした。

しかし、本日が岩洞湖の解禁日。
氷上には道がなく、ワタクシが開拓しなければなりません。
ズボズボと沈む雪に体力を奪われます。

resize0998.jpg

青の12番到着。
ワラビPを5時に出て、着いたのが6時5分。
昨年は40分程度だったので、いかに氷上の状態が厳しかったか
おわかりでしょう。

resize0999.jpg

そこからカメラだけ持って、赤8看板へお参り。
自分にとっての水天宮はここです。

resize1000.jpg

解禁ビーバー!

12番で穴を掘って試し釣りをして、へたくそ釣りクラブを待ちますが
誰も、こちらに向かってきません。
本日は、町おこしの会議があるので12時には戻らなければなりません。
ひとりソソクサと戻ります。

信頼の実績のマイポイントに寄って、さくっと100匹釣り上げようと
準備をします。
その時、8時。
1時間粘ってたったの5匹。
撤収!

resize1002.jpg

元気のなさそうなテント。(謎)

帰り道、taco部屋発見。
「どうしてわかる?」と言われても、「見ればわかる」としか
言いようがない。
本人だけが気が付かれていないと思っているようだ。
そこで、1時間半ほどやって24匹。
解禁日最低記録の29匹を達成して12時終了。

以下またドラマあり。
つづく・・・かな?
面倒くさいからリンク張ってやめるかな?
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

祝・岩洞湖氷上ワカサギ釣り解禁日決定! #gando [ワカサギ釣り]

1月25日にようやく解禁します!
仕事サボって休んで行ってきます。
午後からイベントの会議ですが、解禁日にはかないません。
スマンソ。

しかし、ツイッターに【RT希望】と書いてやったら、けっこうな
方々がやってくれてビックリしました。
ツイッターのパワー恐るべし、です。

nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ご近所池6匹 [ワカサギ釣り]

2011年1月16日
今シーズンのワカサギ釣りが開幕いたしました。
ワタクシは、氷上にこそ浪漫を感じるの男なので。

resize1056.jpg

ゲロいです。
いわゆる「シバレル~」っていうやつです。
表現上は「シバレル」ですが、シバレルの「シ」の発音は
「シ」と「スィ」の中間音ですのでヨロシク。

写真.JPG

6時半に到着。
先客4名。
穴を掘って妻の釣りの準備をしてあげて、ようやく釣りをしようと
思ったところにお世話係登場。

resize1058.jpg

ご近所池なのに魚探です。
例年より水深が深いです。
つまり、水位が上がった状態で氷結してしまったのです。
例年の倍くらい深いのです。

resize1057.jpg

そんでもって、ぜんぜん釣れましぇんビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!
1匹のみ!
それも、向こう合わせで勝手に釣れたワカのみ。

ヒーター効きましぇん。
ライン、まっつぐ凍ってます。
お世話係がテントを張ってくれました。

resize1054.jpg

テントを張ると、アタリが見えるようになりました。
しかし、合わせられません。
アタリがあるのに合わせられないので、オモリを0.5グラムに
変更したら、のせられるようになりました。

resize1055.jpg

ブルン、ブルン系の方々を。(ノω`*)
妻にも、オモリを軽くするように勧めたら、釣れるようになりました。
ブルン、ブルン系の方々を。。。

結局、ブルンブルン系の方々の方が、ワカちゃんより釣れました。(涙)

9時半終了。
ワタクシ6匹、妻4匹。
昨年は、妻と一緒に釣りに行ったときは、すべて妻の方がたくさん
釣ったので、妻に勝ててとっても嬉しいです。
って、低レベルな話でした。
nice!(13)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

正式名称は「第1回(最終回とも言う)幸福友の会岩洞湖ワカサギ競技釣り大会」だ! [ワカサギ釣り]

昨年のこの週は、帰りに高松の池に花見をしに行った。
ところが・・・

今年は雪だ。
寒い。
タイヤ交換をしてノーマルなのでアセル・・・
アクセル緩める。

resize0396.jpg

5時ちょっとに詰め所に到着。
すでに貸し切っていたA船では釣りが始まっている。
そう、この日は釣り大会だったのだ。
3チームに分かれての団体戦。
ヨッパABブラザー酢は釣れない場所に強制的に押し込められますた。

resize0390のコピー.jpg

良い場所を確保した方々は、ポツポツ釣れていました。
しかし、ABブラザー酢の席は釣れません。
2匹、3匹の世界です。
団体戦ですので、他のメンバーに任せて応援します。

resize0398のコピー.jpg

飲み&ヤキヤキに専念です。
ハンディキャップ戦でしたので、釣った合計からハンディを引くと
ワタクシがいたCチームと愛人がいたAチームと同数!
1匹早掛けで優勝チームを決めることに。
代表者にワタクシが立候補するも、完全スルー!
おかげで、優勝を逃しました。
しかし、優勝したAチームに愛人がいたため、牛肉1キロは、我が家の
もとにやってきたのでした。

20100419_567685のコピー.jpg

そして罰ゲーム。
最下位のBチームのみなさんにはカラシ入りのシュークリームを
食べてもらいます。
しかし、その中になぜかワタクシも参加。
ヨッパ迷惑条例に引っかかったようです。

resize0391のコピー.jpg

微妙に辛いシュークリーム。
マスタードがはいっているな、という程度の辛さで、リアクションが
取れません。
すると、御大がお茶で飲み込みなさい、とコップをくれました。
それを飲むと・・・

苦い!

せんぶり茶だったのです!
二段オチに引っ掛かったのでした。
オエ~

それも、事前に御大からは「罰ゲームは、せんぶり茶だぞ」とマル秘で
内容を教わっていたのに、引っ掛かりました。
A.H.Oです。

その後は酔っ払って寝てました。

ありがとう岩洞湖。
今シーズンのワカサギ釣りは、これにて終了。(の予定)
また来シーズンもヨロチク!

PS.

img_0041.jpg

なぜか、バックの中にこんなものがありました。(実際は6個)
どうしてあるのか謎でした。
御大に聞くと、2位になったCチームの景品としてBSさんが用意
していて、ジャンケン大会で勝ち抜いてもらったそうです。
記憶が飛んでおりました。
ヤバイなあ。。。
nice!(14)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 ワカサギ釣り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。